40代後半女性でデスクワークでパソコンとにらめっこの毎日
肩凝りがひどくて、頭痛と目の奥が痛いと来院。
これまで多くの治療を試したが一次的には良くなるがすぐに戻ってしまう。
肩が前に入り、胸鎖乳突筋が腫れ上がり、顔面の筋肉も引っ張られるため口角は落ち、眉間にシワがよってる。
うつ伏せになっても背中と肩の力が抜けずに、常に胸鎖乳突筋に力が入ってる。
正しい姿勢を心がけて、顎を引いて背中を真っ直ぐに保ってる姿勢が続いてるため筋肉が常に緊張をして力を抜く感覚を忘れてる。
上背部〜肩〜首をうつ伏せでインディバを施し、仰向けになって胸鎖乳突筋〜顔面までインディバをかけて、オイルを使い、ゆっくりと筋膜マッサージ!さらには胸と肩周囲をストレッチをすることで肩甲骨の動きがよくなる。最初は数日で元の状況に戻っていたが、最近は以前ほどの状況にはならなくなった。
最近ではトレーニングも追加して、最初にトレーニングをし、インディバ&筋膜マッサージ、ストレッチで10年前の自分を取り戻せてると喜んでおられます。
この記事へのトラックバックはありません。